サステナビリティ
ダイプラ in 2030
- 経営第4世代へ(経営世代交代)
- 商圏拡大(東京事務所の設置とその業績安定)
- ITを活用しスマートファクトリー化へ
- 女性の増員、障がい者雇用
- ノウハウのビジュアル化、ペーパーレス(動画マニュアルなど)
- AED配備、防災機能強化 ・危機管理(災害、データ保護など)
- 開発支援の実績積上げからの自社商品、自社商材の開発販売
- 同じ志をもった仲間との連携、協業 ・我が子を働かせたくなる企業へ(地域社員の増加)
- 小さくとも一流企業としての立場を確立する
SDGsの取り組み
当社が社会的責任を果たし、その存在が歓迎され続けるためにも、当社はSDGsに賛同し、推進してまいります。
SDGsの達成に向けて、当社は以下のように取り組んでまいります。
-
当社のさまざまな取り組みがSDGsの各目標とどのように関連しているのかを明らかにします
-
経営計画策定時にそれらの取組について虚偽が無いかの見直しをします
-
経営計画策定時に、より良いものになるよう検討し、アクションプランに盛り込みます
-
SDGsの達成のための啓発活動や賛同者を増やす取組をいたします
-
これらを社員に周知するとともに、アイデアを募り、全社的な取り組みになるよう促します
貧困をなくそう
- 児童養護施設や支援学校との交流を通じ、職場体験実習の受け入れや紹介支援などを行い、就労や自立のサポートを行います
すべての人に健康と福祉を
- 当社が生産に関わる医療機器、創薬、分析装置類の部品の安定供給と高品質化に取り組みます
- 一般財団法人ものづくり医療コンソーシアムの活動に貢献します
質の高い教育をみんなに
- 職場体験実習を通じ、モノづくりの豊かさ、楽しさ、厳しさを伝えます
- モノづくり体験やモノづくり教室で主に子どもたちに向けてモノづくりを経験する機会を提供します
- プラスチックリサイクル実験や海洋汚染問題などプラスチックの環境問題にまつわる啓発活動を行います
ジェンダー平等を実現しよう
- 採用や人事において性差が障害にならないよう配慮します
- 性差を問わず働きやすい環境つくりを推進します
安全な水とトイレを世界中に
海の豊かさを守ろう
- 排水や油類の漏えいが無いように留意します
- 万が一漏えいが発生した場合は手順に従って処理をします
- 3Rの推進をします
- 海洋プラスチック汚染問題などの啓発活動を行います
働きがいも経済成長も
- 従業員がプライベートを充実できるように取り組みます 残業ゼロ推進/年間休日125日以上確保/有休消化率90%以上
- 安全で清潔な職場づくりを目指します
- 新型コロナウイルス感染対策を実施します
- 健康経営に取り組みます
- 従業員と米国認定のカウンセラーとのホットラインを結びます
産業と技術革新の基盤をつくろう
- お客様のモノづくりの開発支援、技術支援に注力します
- 独自技術を磨き、革新的なモノづくりに貢献します
人や国の不平等をなくそう
- 障害者、就労困難者、児童養護施設利用者の社会的自立の課題解決に取り組みます
- 募金活動を行い、収益を盲導犬の育成団体に寄付します
住み続けられるまちづくりを
- 当社が所在する東成区をよりよくしていく取り組みを継続します
- 東成区住工共存まちづくり懇談会への参加、支援をします
- 東成企業区民連携フォーラムへの参加、支援をします
- 宝栄さんぽ、わがまち小学校など所在地の地域活動に貢献します
- 災害時協力企業として、有事の際は地域協力をいたします
つくる責任つかう責任
- 工程ロスや不具合の発生の低減に取り組み、地球資源の浪費を抑制します
- お客様の設計支援にあたっては、環境負荷を配慮した提案を心がけます
(ロングライフ化、再生材の活用、軽量化(比強度UP)など)
気候変動に具体的な対策を
- 省エネに取り組み、CO2排出量を監視し低減できるよう取り組みます
平和と公正をすべての人に
- 法令を順守し、社会の一員としての責務を果たします
- 調達活動において、フェアトレードを意識してまいります
パートナーシップで目標を達成しよう
- 同業種、異業種企業と連携し、良い会社・社会・地域つくりをめざします
- ひがしなりSDGsアンバサダー認証制度(※)の構築と運営に注力します
SDGs型経営を推進している企業に向けて取組基準を設け、基準を満たした企業を認証する制度です
SDGs的バリューチェーン
①提案・設計・開発
- リサイクル材など環境配慮型素材の活用、リサイクル可能率の最大化
- 製品の耐久性UPなど、専門的な知見によるロングライフ化
- 軽量化、比強度UPなど、原材料の投入量の最小設計
- 設計に係るエネルギーロス削減のため社内の3DCADや3Dプリンタを活用
- 医療機器やライフサイエンス関連の設計支援、技術提案開発を優先
②調達・物流
- グリーン調達(エコマーク・フェアトレード優先など)
- 納期の取りまとめによる輸送エネルギーの圧縮
- 仕入れ先への環境への取り組み啓発
- 外注加工品の適正価格化(材料費UP時などの価格の合意形成を適切に行う)
- 外部委託の際、なるべく近隣の企業へ協力依頼をかける
- 配送ルートや納期のとりまとめによる輸送エネルギーの効率化
- 廃棄物、環境関連の法令順守
③生産・製造
- ロスの最小化(不具合や頭出しロスの抑制による材料、エネルギーロスの削減)
- 省エネ、節水
- 残業や休日出勤の抑制(消費エネルギーの効率化)
- 工程管理上、同系統の材料を取りまとめるなどして効率的に原材料を使う
- 医療機器関連などの部品の安定供給や高品質化
- 安全衛生活動の推進
- 油類漏えいなど、緊急事態時の対応のマニュアル化
- 定時内小グループ活動による技術取得支援
- ゼロ災害推進、怪我や事故の防止
- はたらきやすい工場(環境)作り
④品質・工程管理
- 生産時の原価監視(ロスの監視)
- トレサビリティのデジタル化対応(省資源)
- 工程表作成時、段取りロス、材料替えロスの圧縮
- 改善提案活動
⑤人事労務・総務、経営
- 労務上のコンプライアンス順守
- 環境側面の分析及び環境関連のコンプライアンス順守
- 廃棄物の管理
- 社員のインフルエンザワクチンの接種費支給
- ジェンダー平等の推進
- 残業ゼロ、年間休日125日以上、有給消化率90%以上目標
- 外部相談窓口(内部監査)
- 健康経営の推進(2021年度から)
- BCPの取り組み
- 中長期ビジョン策定(事業承継など、持続可能な経営の推進)
- カウンセラーによる従業員のケアを行う体制の構築
⑥企業市民活動
- 児童養護施設や支援学校との交流(実習生受入、自立支援)
- 留学生などの職場体験実習受入
- モノづくり体験、モノづくり教室の活動
- プラスチックに関する化学実験講座や環境問題の啓発活動
- 盲導犬育成募金
- 災害時協力企業の登録
- 精神障がい者フットサルチーム ヤリマッセ大阪へのスポンサー活動
- ひがしなりサステナブル企業認証登録
⑦協業・協働
- 一般社団法人ものづくりコンソーシアムの活動
- 東成区住工共存まちづくり懇談会の活動
- ひがしなりソケットの活動
- ひがしなりSDGsアンバサダ認証協議会の活動
- 大阪府中小企業家同友会の活動